2010年11月29日

昔の人の知恵

おうちドクター&ママ建築家の”みやび”です。


昔の人は、数を数えるときに

「ひー、ふー、みー、よー、いつ、むー、なな、やー、こー、とー」

(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10)と数えました。

では、「11」はナント言ったでしょう?



あなたはご存知ですか?

あまり聞きませんよね。

私も知りませんでした。

では、なぜあまり聞かないのでしょう?

なぜだと思いますか?



それは、昔の人は、両手で数えられるだけの量(つまり両手に持てる量)以外は、

持たなかったからなのです。

余ってしまうもの(量を超えたもの)は、みんな、人におすそわけしたそうです。



これって、真髄だと思います。

「住楽」のお手本です。鏡です。



こたえは、「とーあまりひとつ」といいます。







同じカテゴリー(住楽)の記事画像
リース
和ろうそく
同じカテゴリー(住楽)の記事
 リース (2010-12-28 05:54)
 和ろうそく (2010-12-26 17:37)
 「あなたの元気とおうちの元気」って何のこと??? (2010-11-22 21:14)
 あなたのおうちはお元気ですか (2010-11-21 22:57)

Posted by miyabi at 00:46│Comments(0)住楽
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。